断熱で解決できる、住まいのお悩みがあります

冬の寒さや夏の暑さ、結露、カビのお悩みがある際には断熱工事を行って解決します。壁のクロスを剥がすなどの作業を必要とする事が多いため、内装リフォームのタイミングにあわせて行うと経済的です。断熱性を高めた住まいは、外気の影響を受けにくく、夏は涼しく冬暖かくなり、著しく快適性が上がるものと感じております。夏の冷房、冬の暖房の効率をよくするので、家計にやさしく、省エネに貢献します。

type

断熱工事の種類は?

断熱工法は構造によって使い分けします。

また最近は、断熱材だけではなく、壁・屋根・窓などで断熱する方法も充実してきました。建物の構造、リフォームの内容や規模、ご予算などを伺いながら、お客様のお宅に最も効果的な断熱方法をご提案します。

about

断熱材について

断熱材にはどんな種類があるの?

繊維系断熱材:ガラスウール
短いガラス繊維でできた、綿状の素材。建築物の断熱材として広く用いられている。

繊維系断熱材:ロックウール
玄武岩、鉄炉スラグなどに石灰などを混合し、高温で溶解し生成される人造鉱物繊維。建築物の断熱材として広く用いられている。

繊維系断熱材:セルロースファイバ
新聞古紙を主原料に防熱・撥水性能を付加した断熱材。

繊維系断熱材:軽量軟質木質繊維ボード
原料は木質繊維でリサイクルのエコロジー製品。廃材などを利用。

プラスチック系断熱材:ポリスチレンフォーム(ビーズ法)
ドイツで生まれた代表的な発泡プラスチック系の断熱材。形状をかえることで様々な形状の製品をつくることが可能。

プラスチック系断熱材:ポリスチレンフォーム(押し出し法)
ポリスチレン樹脂に炭化水素などの発泡剤を加えて押出成形する。製品は、板状の形状となる。発泡プラスチック系断熱材の中ではもっともコストパフォーマンスに優れているため普及率が高い。

プラスチック系断熱材:硬質ウレタンフォーム
NCO基を2個以上有するポリイソシアネートと、OH基を2個以上有するポリオールを、触媒、発泡剤、整泡剤などと一緒に混合して、泡化反応と樹脂化反応を同時に行わせて得られる、均一なプラスチック発泡体。見かけは、小さな泡の集合体で、この小さく硬い泡は、1つ1つが独立した気泡で、この中に熱を伝えにくいガスが封じ込められています。このために、長い期間にわたり断熱性能維持。

プラスチック系断熱材:高発泡ポリエチレン
主な原料であるポリエチレン樹脂に発泡剤を加えて発泡させた断熱材で、独立した細かい気泡から構成される。柔軟性が高く、壁や柱の間にも充填しやすいのが特長。

真空断熱材:真空断熱材
真空技術(断熱材の周囲を真空状態にし、気体による熱伝導を限りなくゼロに近づけることにより、断熱性能を高める技術)を利用した断熱材

ポリエステル健康断熱材:ボードタイプ
原料はポリエステル。PET樹脂ともいわれ、繊維化するとふとん綿やフリース、シート化するとタマゴパックやペットボトルになる素材。

ポリエステル健康断熱材:チップ状ブロータイプ
ポリエステルがチップ状になったもの。溶液型接着剤を一切使用しない工法も可能。

ポリエステル健康断熱材:アルミ蒸着タイプ
基礎内断熱に用いる。基礎のサイズにカットして使用する。

ポリエステル健康断熱材:アルミ遮熱シート
反射率の高いアルミ箔を熱癒着。断熱材は軽量ながら高い断熱性能を持つ。

roof

屋根の断熱

当社で今おすすめの屋根材ルーガ(ケイミュー)のご紹介です。実際にルーガを施工したお客様からは、「夏のロフトの暑さがひどかったのですが、1年を通じて快適に過ごせるようになりました。工事後むかえた初めての夏はエアコンをつけずに過ごすことができ、その効果に驚きました。」という喜びの声が寄せられています。

素材内の無数の気泡

熱損失が少なく、快適な住環境を保ちます
厚みのあるROOGA、一枚一枚の重なりが大きいカラーベストは、外部の熱を伝えにくく、内部の熱を放出しにくいのも特長。四季を通じて快適な暮らしをサポートします。
軽さの秘密は、樹脂の壁をもつ無数の気泡
素材内の無数の気泡が、一般的な陶器平板瓦の半分以下の軽さを実現。しかも、気泡は樹脂膜によって被膜され、気泡への水の浸入による劣化を抑えます。 施工法も軽さを追求し「乾式工法」を採用。軽い屋根にする事で、地震時の揺れも軽減できます。

wall

壁の断熱

リフォームにも使える軽量でしかも貼り替えるだけで断熱性も得られる外壁材です。ライファ立川では各種メーカーの壁断熱材をとりそろえております。
(例:LIXILの「金属Danサイディング」、ケイミューの「はる・一番」など)

金属Danサイディング LIXIL

Danサイディングに充てんされている硬質発泡ポリウレタンは優れた断熱性能をもっています。また、とても軽量で今の壁に重ね張りができるので、建物の負担が少なく、リフォームにもぴったりの外壁材です。重ね張りすることで、断熱性や防音性もアップ。夏に涼しく、冬に暖かいだけでなく、省エネ効果も期待できる外壁素材です。

金属Danサイディングの構造



金属Danサイディングの魅力



ケイミュー外壁材に使用している基材はすべて熱の伝導が小さく、優れた断熱性を発揮します。
しん材には硬質イソシアヌレートを使用。はる・一番と同等の断熱性能を得るために必要なおおよその厚みを比較した所、窯業系サイディングで約6倍、モルタルで約42倍の厚みが必要という結果がでました(デザインリシーズ・シンプルシリーズ16mmの場合)。
外部から、内部から、ともに熱損失が少なく、冷暖房の効率を高め、住まいを快適に過ごしやすく保ちます。

はる・一番の構造



断熱性能に必要な厚み比較



window

窓の断熱

ペアガラス入り断熱サッシ LIXILスタンダード・アルミサッシデュオPG


複層ガラスを標準仕様としたデュオPGは断熱効果による省エネルギー化に貢献。冬暖かく、夏涼しい快適な暮らしで1年中心地よい室内環境を守ります。

開口部の断熱化による保温効果は、一日の室温変化にも現れます。冬の日の一般サッシとデュオPGの保温効果の違いを見てみましょう。上の図では、夜暖房を止めて就寝し、朝起きた時にどれだけ温度が下がっているかを比較しています。急激な温度変化を抑える断熱・気密住宅の保温効果は、体への負担も少なく、健康で快適な住環境といえます。

断熱サッシ インプラス LIXIL インプラス


インプラスは樹脂製。樹脂はアルミに比べて熱伝導率が1/1000程度と、断熱効果に優れた素材です。さらに今ある窓との間に生まれる空気層が室内の熱を外に伝えにくくし、断熱効果を発揮します。外気温の影響を受けにくい快適な室内環境を実現します。

アタッチメント付ペアガラス

断熱性能が高いペアガラスにするためには「ペアガラス用のアルミサッシ」である必要があります。ペアガラスを組みこむことを想定していなかった従来のシングルガラス用のアルミサッシには、基本的には、ペアガラスを入れることはできません。

なぜなら、ペアガラスを入れるだけの溝がないからです。そこで、考え出されたのが「アタッチメント付ペアガラス」です。ペアガラスのまわりに、「アタッチメント部材」を取り付け、この部材をシングルガラス用のアルミサッシの溝に組み入れます。ただし、アルミサッシによっては空気層が少なくなってしまう場合があるため、注意が必要です。
(空気層が少ないと充分な断熱効果は期待できません)

窓にフィルムを貼って遮熱・断熱する

ホームセンター等で販売されている自分でガラス面に貼る断熱シートと同じ断熱方法になります。ただし比較するとフィルムの断熱性能が非常に高いです。施工は技術を要するため業者で行う必要があります。高い断熱効果とともに高い透明性も確保できます。またガラス飛散防止にも効果があるという利点もあります。

・赤外線カットタイプ
・紫外線カットタイプ
・熱線吸収タイプ ・・・ など、製品によって機能は様々です。

窓に断熱塗料を塗る(断熱コーティング)

窓断熱には「遮熱・断熱効果のあるコート剤を窓に塗る」という方法もあります。窓に塗られたコーティング剤が、冬は窓から逃げる熱を遮り、夏は外からの熱の流入を防ぎます。

大がかりなリフォームの必要がなくガラスの透明度もほとんど変わらないのが魅力です。各地の病院やホテルのほか、電車や野球場でもつかわれている実績をもつ断熱工法です。

guest

屋根・壁の塗り替えによる遮熱をお考えの方

遮熱塗料

屋根や壁の塗り替えの際、塗装剤に遮熱塗料を選択することで断熱効果を得られます。詳しくは各お客様の目的(夏の暑さ対策、冬の寒さ対策など)に応じて相談させて頂きます。

ぜひ、お問合せください。

小さな工事から難しい条件の大きな工事まで、是非ご相談ください。ライファ立川ならすぐに駆け付けます! ご相談・現場調査・お見積り等、ご契約までは全て無料です。まずはお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ
0120-5000-25
24時間365時間受付