リフォームライブリポート 普段、なかなか見る事の出来ない工事中の現場もご紹介します!!

  • 【1】リフォーム開始 リフォーム前の状態
  • 【2】中間レポート① 解体工事

  • 【3】中間レポート② 基礎工事
  • 【4】中間レポート③ 建て方工事
  • 【5】中間レポート④ 木工事
  • 【6】中間レポート⑤ ライフライン工事
  • 【7】中間レポート⑥ 設備工事
  • 【8】中間レポート⑦ 内装工事
  • 【9】完成 リフォーム終了


建築基準法という法律があるにせよ、その前に国民の財産や生命を守るというのが国家の目的であるのだから、住民がしっていながら自ら、違反建築物を作ったのなら仕方ありませんが、知らずに中古住宅を購入してしまった住人がリフォームも建て替えも出来ず悩んでいるのは何と理不尽な事なのだろうと思いました。 果たしてこの問題を解決するにはどうしたら良いのだろうと施主と隣接地のご両親と当社は何回かお打ち合わせをしました。そして最終的には一級建築士である当社の社長も交えて、この家のリフォーム工事をどのように進めていけば良いかを考えることになりました。

結論的にはこれらの全ての悩みを正直に区役所の担当部門に相談しに行くことしました。そして3者で区役所の建築指導課の建築確認審査部門に行きました。この内容を聞いた担当者は、そういう事情でしたら建築安心安全課という違反建築を担当する部署が良いのではないかと、そこの部所の責任者と相談させて頂きました。この不動産、いつ、どのようにして購入したのかとか、家族構成や現在の建物の状況はどうなのかときめ細かく報告しながら相談させて頂きました。

工事中の様子 ― 基礎工事

写真をクリックすると拡大します

外壁の外側に新しい基礎を作るための根切りを行い、土をランマーで突き固める

外壁の内側に新しい布基礎を作るため根切りをを行う。既存外壁には布基礎は全く無く、簡易なコンクリート置き基礎が少しあった

基礎の根切りをした後に砂利を敷き込み転圧する

建物の中央に新しい基礎を作るため根切りをして砂利を敷いてランマーで突き固める

外壁の外側に沿ってコンクリート布基礎を作るための根切りと砂利敷を行った

鉄筋の寸法を測る

ベースコンクリート差した布基礎用の鉄筋

コンクリート打設用のポンプ車

建物の中央の新しい基礎のベースコンクリートを打設した。鉄筋が配筋してある

コンクリート打設のため、ポンプ車からホースでコンクリートを送る

ポンプ車から圧造してコンクリートを打設する

外周基礎の立ち上がり型枠を組み立てた

建物中央のコンクリートスチール製型枠
既存建物が倒れないように仮筋違いで補強した

外壁外側のコンクリート布基礎のコンクリートの打設が終わった。

外壁に交差する新しい布基礎

布基礎コンクリート打設後、型枠を外すと基礎がきれいに出来上がった

新しい土台を敷き防湿コンクリートを打設した

既存天井を撤去し、既存の屋根も一部撤去した状況が見える

既存土台の下にはコンクリート基礎はなかった

  • 【1】リフォーム開始 リフォーム前の状態
  • 【2】中間レポート① 解体工事

  • 【3】中間レポート② 基礎工事
  • 【4】中間レポート③ 建て方工事
  • 【5】中間レポート④ 木工事
  • 【6】中間レポート⑤ ライフライン工事
  • 【7】中間レポート⑥ 設備工事
  • 【8】中間レポート⑦ 内装工事
  • 【9】完成 リフォーム終了
ご契約まですべて無料!お電話でのお問合せ 0120-5000-25(24時間365日受付)
リフォームの事、住まいでお困りの事など、お気軽にご相談ください! メールでのお問合せ