- LIXILリフォームショップライファ立川TOP
- リフォームライブリポート
- それぞれで生活時間がちがう家族・・・(完成)
リフォーム完成

元々は、純和風の建物でしたが、 すっかり印象が変わり、まるで新築のようです。
断熱仕様の外壁サイディング、 断熱サッシへの総入替え、 断熱材の充填により、夏の暑さ、冬の寒さ共に大きく改善される事と思います。


玄関
玄関廻りには、オリジナルデザインを加えて、意匠的な工夫を行ないました。玄関左側の植木鉢を置いている部分は、耐震補強に使ったホールダウン 金物の設置部分を隠しつつ、 自然にデザインに取り込んでいます。
担当者より

築33年の建売住宅を、耐震性、耐久性、防音、断熱の全てを改善して、 今後永く安心して暮らせる家をつくることが第一の目標でした。もう一点、お客様からは、これ以上狭くせずに3階部分ロフトが出来ないかという相談をうけました。
まずは、詳細な耐震診断と設計を行なった後、基礎補強から柱、壁、筋違いの増設、耐震金物の取付を徹底して行ない、耐震評点0.3(倒壊の危険あり)から1.7(合格ライン)まで引き上げました。
また、屋根を急勾配にすることで、合法的に拾いロフトを2室増設すると共に、世代間の生活スタイル、時間、習慣の違いに配慮した間取り変更と防音工事を行ないました。
外観につきましては、断熱サッシへの交換や外断熱サイディング貼、断熱性を重視した屋根材の交換を行ない、殆ど新築同様な仕上がりになったと思います。
工事中も全面的に信頼していただき何のトラブルもなく完成させることが出来、満足のスケルトンリフォームの現場となりました。
一級建築士 蓑田 常弘