- LIXILリフォームショップライファ立川TOP
- リフォームライブリポート
- 雑木林の借景を活かしたリゾート・・・(中間リポート)
水まわりも次々に解体。また、リビングも構造上抜けない柱を残して解体。補強も加えました。建具については、全室を採光型のモダンなデザインにコーディネート。もともとの高さは1.7mでしたが、今回は思いきって2mから2.3mの範囲で可能な限り高く設置します。採光、通 風ともに計算されたまどりとなります。
解体から仕上げへ

<浴室> ※解体後→造作→タイル貼りを・・・
古いおフロを解体後、造作して壁にタイルを貼って行きます。浴室乾燥暖房機付きの換気扇を設置するので、電気の配線やダクトの配管は天井となります。窓も大きくとったので、この景観が楽しめます。

<浴室> ※電気工事中
アクセントに使ったモザイクタイルとベースカラーの部分は 白色の大理石風の横長のタイルを貼りました。タイル目地には、カビや汚れが付き難い高分子目地(INAX社のスーパークリーン目地)を採用。お掃除対策としました。