築45年の平屋建の日本家屋を大屋根の2階建邸宅に

リフォームライブリポートで詳しい内容を見る

古い平屋建住宅を10年前にリフォームされた家を、今回道路の関係で玄関と部屋の一部を減築しなければならないため、南側に約6帖の和室を増築して、室内まわりをリフォームするというご要望でしたが、リビングに吹抜を設けるついでに、そのまま大部屋にして2階ロフトを作ったらどうでしょうかというご提案を気に入っていただき、更に進化して普通の階段を付けてしっかりとした6帖を作り、附属したロフトも設けるという最終案になりました。既存部分を全て美観と断熱材の良い屋根材に葺き替えました。外から見る大屋根は迫力があり大邸宅に変身しました。

Beforeリフォーム前/Afterリフォーム後

リフォーム前は平屋建の建物でしたが、2階建の大屋根に変身しました。

エントランスの門柱には豪州で使用されていた線路の枕木を使用。豪州産の枕木は日本の枕木と違いアスファルト等の有害液剤を使用していません。

玄関は洋風引戸を採用。袖ガラスには強化ガラスを使用しています。

リビングと和室は、採光ドアを開けるとつながります。

リビングの吹抜天井が複雑に入り組んでいる様子です。左は2階に上る階段。

1階和室は和モダンな仕上りに。壁材は朱色の織物調のクロスを使用しています。

2階階段ホールよりリビングを見下した様子。柱や梁や手スリが立体的に交差しているのが分かります。

ロフトはオープンになっています。上部からトップライトの光が降りそそぎます。

2階洋室。左のドアを開けるとロフトへと続きます。右側の木製開き窓を開けると、吹抜けが見下ろせます。

担当者の声

蓑田 常弘

定年退職されたご主人と、今まだ現役で働かれている奥様がこれからゆったりと過ごせる家にリフォームしたいというご要望から始まりました。 平屋建の屋根を追長して、吹抜けやロフトを作るというご提案が最終的に、せっかくだから洋室とロフトを作るということになりました。
穏やかなご夫婦との何回かのお打合せにより、シックでおしゃれな空間を基調として、ある程度個性的なアクセントも望まれているということが解り、木材や塗り壁等、経年劣化ににより味わいの出てくる素材を主力としながら、アクセントブルーや照明コードの赤が脇役としてピリリと主役を引き立てる家が出来上がりました。
正月訪れた遠方からの娘さんとお孫さんがとても気に入り、将来一緒に住みたいと言われたと喜んでおられた笑顔が見れてとても感動しました。

一級建築士 蓑田 常弘

ご契約まですべて無料!お電話でのお問合せ 0120-5000-25(24時間365日受付)
リフォームの事、住まいでお困りの事など、お気軽にご相談ください! メールでのお問合せ